第12話 アクティブラーニングって思ったよりできてないよね。痛感した。

明日から始まる平日のどこかで
就活最終面接の結果発表。

 

終活か、振り出しか。

 

御社からの電話を祈るばかりである。

 

 

[目次]
1. 本日のプログラミング
2. BTCチャート分析

 

 

1. 本日のプログラミング

 

今日はカフィー主催の勉強会に2度目の参加!
前回の5人から10人に規模が拡大。。。笑

 

カフェでは限界が。笑

 

f:id:s-ubel-w-w-09:20190414224324p:plain

 

意外と同期が多い。

 

毎週5人ずつぐらい増えていきそうだな。笑

 

大学1〜3年生で就活を気にしてる人は
この環境で、そこで出来た仲間と
何か面白い事出来そう

 

俺も色んなアイデア思い浮かんでるから
なんかいいやつをカフィーに選んでもらって
具現化していきたいな

 

社会人の方も参加してくれるので
色々情報を吸収できるのも、この会のいいとこ

 

俺はあと1年見届けて、社会人になっても
ちょくちょく顔出せたら面白いな。

 

その時まで、続いてると思うんだよね。 

 

 

 

そんな中、今日気づいた事を2つ

 

 

1つ目、自分で何かを作ってみるって大切

 

なっしーの肉アプリみてて

 

インプットしたことを、落とし込んでみるって
凄い大切なんだなと再実感。

 

参考書やチュートリアルに載っている
コードを書いて、正しく動いても

 

やっぱり、LearnからActionに移らなきゃ
大きく成長は出来ない。

 

チュートリアルに沿って、サンプルを完成させるだけでなく
平行して、1つポートフォリオを作成することに決めた!

 

 

 

2つ目、ラーニングピラミッド

 

いやー、俺本当『理解』出来てないなって思った。
わかってるようで、わかってないとはこのことかと

f:id:s-ubel-w-w-09:20190414225953p:plain

そう、俺は今チュートリアルとチェリー本で
今完全に上段停止中なんだよ

 

アクティブラーニング童貞

 

『validation』はわかるけど、
具体的に使いこなせないし、教える事も出来ないんじゃダメだ。

 

これを上記の1つ目と、応用して
何かを作りながら、なぜこのコードを書いたのか
しっかり自分自身に説明できるようにする!

 

 

あと、これをイベント自体に落とし込めたら面白いな
成長する環境が出来上がりそう

 

例えば、

【Demo】
同じ言語、教材、チュートリアルをやっている者同士が、
まず同じようなコードのデモを行う

【討論】
それについて、討論までは行かなくても会話をする
会話についていけない箇所がある=理解できていないところ
であると理解することができる

【自ら体験】
上で勉強したコードを自分の制作物に落とし込む

【教える】
制作物経過発表会の機会を作って
自分の書いたコードを人に伝えられるようになる
 or

自分と同じ箇所を学んでいる人に教える
(わかっている同士での、相互説明もあり)

 

 

みたいにしたら、時間有効利用できるかな
どうだろ

カフィーに要相談。笑

 

f:id:s-ubel-w-w-09:20190414231148j:plain

 

個人的にはRailsチュートリアルの3章をやった。

f:id:s-ubel-w-w-09:20190414231250p:plain

やっぱモニターがないと作業効率がよくないから

来週からは

ポートフォリオ作成
チェリー本

のどちらかを勉強会ではやろうかな。

 

今日はありがとうございました!

今週も1週間頑張ろう!

 

 

2. BTCチャート分析

f:id:s-ubel-w-w-09:20190414231730p:plain

今日はヨコヨコタイム。

 

特に、言及することはない。

 

ロングを養分に溜めて溜めて
下に急降下するのも時間の問題か。

この三尊は。

 

 

 

今日はここまで。

 

就活内定出たら、色々日記に残しておきたいことがある

 

それまではシンプルに。

 

今月中に500アクセスぐらい行くかな。
時々ちゃんと有意義な情報を交える。

 

朝活プログラミング会も
大学の中だけでは手に入らない環境や情報に触れる
そんな価値のある場になって欲しい

 

そして自分自身、沢山吸収しなきゃいけないことが沢山ある

 

能動的なGive&Takeを。

 

お休みなさい!
明日が月曜だからと下を向かず
楽しんでいきましょう!