【就活対策支援】就活対策(ES対策等、キャリア相談)の知るナビサポート

21卒も3月を迎え、ついに就活が解禁しました。

就活が解禁する前に準備していた学生、していなかった学生。

そこに関わらず、就活という大きな人生の節目に立つ学生に、何か支援できることはないか。

さらに、新型コロナウイルスによる就活への恐れ、五輪によって日程はどうなるのかという不安。

就活生はたくさんの悩みを持っていると思っています。

 

そこで、主にオンラインで就活の支援をしていきたい。

そんな考えに至りました。

そして無料で。

なぜなら、自分たちがキツかった。

その期間はバイトもできず、収入源がない。

なのに、毎日都内に出ては何社も回って、交通費がかかる。

オンラインの添削なら、なんのお金もかからない。

そんな環境がプレゼントできたら。

そんな思いつきで、学生が集まるかなんてわからないけどやってみよう。

 

〜 コンテンツ 〜

 

・就活対策支援(オンライン)

画像1

(Slackの公式サンプル画像より)

Slackを用いたオンライン上で、自己分析をサポートしたり、ガクチカ、自己PRといったESの添削を行うことでサポートしていきます!

直接会う必要がないので、家を出る前に添削依頼して、帰ったら添削をみて次の日に備える、なんて使い方も可能です。

無料だからと控えめにならず、使い果たしていただけると嬉しいです!

プライバシーにも配慮して、各個人チャンネルといった就活生個人専用スペースを設けて、マンツーマンでサポート致します。

 

・就活対策支援(オフライン)

画像2

(Workschoolコンテンツの『プロトタイプ開発入門コース』でのイベント風景)

TRUNK株式会社https://trunk.company )が保有する就活生向けコンテンツWorkschoolhttps://www.work-school.com/users/works )の『就活準備&対策コース』を用いた就活対策イベントを開催いたします!

また、普段からオンライン上でやり取りする中で、直接相談したい等の相談にも対応いたします!

 

・キャリア相談

画像3

現代の若者は、『やりたいことが見つからない。。。』就活という人生の分岐点を迎えてもそんな悩みを抱えている学生は多くいると思います。

そんな方々に、一人ずつコミュニケーションをとる中で、その人にあったキャリアプランを見つけられるような支援をします。

〜メンター紹介〜

 

Shunta【経歴】

今回株式会社TRUNKのビジョン『生まれた環境に関係なく、やる気次第で誰でも活躍できる世界をつくる』に共感し、TRUNKのメンバーとして就活生の支援を決定。

過去に人材企業で就活生のES対策・面接対策を行い、就活期3~6月の間には200人を超える学生を支援。

【就活生へメッセージ】

初めまして!
もし、この記事を見ていただいているのであれば、ぜひ一声かけていただけると嬉しいです。

直接会うもんじゃないし、使えなかったらバックれればいい。その程度でも大丈夫です。

ただ、もし何かの縁で協力できることがあるのであれば、より良いキャリアを選び出せるようなサポートを全力でしていきたいと思います。

一緒にこの数ヶ月自分を見つめ直して見ませんか?連絡お待ちしております。

 

HAMA
【経歴】

現在社会人1年目。職業データサイエンティスト。SI企業にてAIや機械学習に関するプロジェクトに携わっています。大学では化学専攻。

【就活生へメッセージ】

こんにちは!普通の大学生が、普通に就職して1年後ちょっと後悔する。そんなちょっとの後悔をなくせるようなサポートができたらいいと思っています。

自分自身の経験・現在の社会を踏まえて、学生の将来をを学生よりちょっと高い視点から一緒に考えられる。そんな大学の先輩みたいな感じで使ってください!

就活の選択によっては将来大きな違いが出てきます。その選択をするうえで私の話をちょこっと参考にしていただければ幸いです。

 

〜Rule〜

 

1. 学生らしく、来年社会人になる人材として失礼ない振る舞いをすること、なんて考えないでください!

2. 遠慮なく使い倒していただいた方がこちらは嬉しいです!
無料です!
なんなら、我々も初めてのチャレンジ。不手際なところもあるかもしれません。

3. ルールなんてない。逆に新しい支援の形。どんどん要求してください。
あれやって。これやって。待ってます。

 

〜お問い合わせ〜

 

お問い合わせは知るナビTwitterのDMまで

https://twitter.com/sirunavi

知るナビ公式サイト

https://sirunavi.com

 

第100話 はてなブログから移籍

https://note.mu/shunta_note/n/n4b5c71432272

noteチャレンジしてみます。
移行してみました。

 

毎日書くことには変わりありません。

よかったらフォローしてください。

 

また戻ってくるかもしれません。
はてなブログのスター機能好きだったりするんだよね。笑

 

でも、チャレンジしてみる、そう決めたから。

チャレンジって何か目標が?

 

いや、やってみたいだけ。

やってみたいことは全部やろうぜ。

 

日記とは別途で

書きたいことあったらこっちに書きます。

 

第99話 40歳

 

さっき考えてたことなんだっけな。

 

忘れた。

 

思い出せ。思い出せ。

 

 

今日はUVERworld

昨年の男祭りのシアターライブがあって

それに行ってきた

 

 

あー思い出した。

 

 

なんか俺がかっこいいな。

そう思える男の人って

 

大抵30半ば〜アラフォーらへんなんだよね。

 

TAKUYA∞

キンコン西野

前田裕二、箕輪厚介

本田圭佑

 

なんか話題の人挙げただけだけど

32〜40ぐらいで大雑把すぎた

 

ぱっと思いついた人

 

 

それってつまり

約10〜15年後なんだ。

 

 

40歳って老けてる?

おじさん?

もう魅力ない?

 

 

俺はそうは思わないし

何なら40代になって

やっと地に足つくんじゃないか

 

そうとも思える。

 

 

 

多分

 

100年時代だから

 

俺たちが今見ている40代より

俺たちが40になった時の方が

若々しくて、元気だよ。

 

 

 

何がいいたいかというと

 

 

浪人だとか

 

休学だとか

 

留学だとか

 

中退だとか

 

就浪だとか

 

転職だとか

 

 

今はやりたいことやれよ。

 

輝くのはもっと先でいい。

 

 

 

今スキルを身につけて

今いい企業に内定もらって

今周りに認められて

 

 

そんな目先のことばかりに

一喜一憂する必要なんかなくて

 

 

 

ゆっくり自分のやりたいことを

やり続けたいと思うことを探しながら

 

 

少しずつ輝き方を見つけ出せばいいのかな

 

 

俺はそう思っています。

 

 

 

 

第98話 非常識

 

今日、明日でこのはてなブログともおさらばしようか。

 

今日は講義中にHappyという映画を見た。

 

テーマは「幸福」とは何か。

 

名声か、金か。

 

結論は内的要因であるのだけれど。

 

 

 

1つ気づきとしては、

 

世の中には、自分から見て

「自分より不幸であるな」

「自分より辛い境遇にあるな」

 

そんな人間が多く存在すること。

 

これは、別に

「自分の悩みなんてちっぽけだよ」

みたいなありきたりの結論を導きたいのではなく

 

 

そんな自分からすれば一見「不幸」に見える人間が

自分より「幸せ」そうに過ごしていることがある

 

「幸せそう」じゃないな

「幸せ」だ。

 

 

 

両親を失ったり、体の自由が奪われたり、借金を抱えたり

そんな辛い出来事が人間を「不幸」にするのではなく

 

人間を「不幸」にするのは、

人間自身なのだと悟った。

 

 

Happyはアメリカの映画のようだ。

英語でナレーションが入っていた。

 

 

その中で、日本が紹介された。

「先進国の中で、幸福度が最下位の国として」

 

「過労死が問題視される国として」

 

通勤時間帯の満員電車の映像とともに紹介されていた。

 

 

 

 

そんな講義がおわり、

地元の本屋さんで

 

ふとホリエモンの本が目に入った。

 

疑う力

「99%の常識は嘘である」

 

これって本質なんだよなって、

多くの自分の不安や怒りは

 

自分が今まで、約20年過ごしてきた経験と

影響を受けた周りの人間によって形成された価値観によって

 

その多くは生じていると考えている。

 

 

 

何故、電車では私語を慎まなければならないのか

いっそ音楽をかけたほうが、満員電車も気が楽なのではないか

 

もう男一人の経済力では家族を養うことができない時代に

男は女に払わせるべきではないみたいな風潮が残るのか

 

なぜ、何も考えることをせず、昼休みのATMには

お金を下ろす長蛇の列ができるのか

 

 

 

 

なんで、就職しなければならないのか

なぜ、スキルは高くないといけないのか

 

 

役職がもらえたら幸せか

年収が1000万を超えたら幸せか

 

 

 

 

 

なんで。

 

 

そう問い詰めたら最後には

 

「いやでも、そういうもんなの」

 

そんな答えでロジックは崩壊してしまうだろう。

 

 

 

 

そんなこんなで常識がなんだかわからないもんで

 

この世界における成功の定義もわからないから

 

 

 

自分の今いる状況が

 

正解へ向かっているのかもわからない。

 

だって死んでも就職しなければならない理由なんてないでしょ

 

 

 

どんなに知識を取り入れても

 

実は俺はレールの上を歩き続けてるのかもしれない。

 

 

 

でも、何が正解かは正直のところわからないんだけど。

 

自分でわかることがある。

 

 

 

 

「何が楽しいか」

 

 

 

次世代ラボ。

 

2週間、イベントと交流会。

 

 

こういう酒が5年後も、10年後も飲みたい。

 

そんな時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

そんな日々が続けと願うために書き続ける

 

 

 

今日も今日とて。

 

 

 

第97話 レポート製作中

 

今日は明日5限

 

いやもはや今日の5限に提出する

 

レポートの作成中。

 

 

ナチスの独裁について。

 

今1000字。

 

あと、2000字。

 

 

こういう時に活きる

 

 

E-typing

 

 

インターン先の課題やっと終わりました。

 

そろそろ本格始動です。

 

 

完徹。

 

 

第95話 明日鴻巣

 

 

そろそろ100話目。

 

はてなブログからnoteに移ろうかな。

 

最終的には、自分のサイト作りたいね。

 

ポートフォリオ兼ねて。

 

 

誰かにデザインしてもらおっと。

 

 

さて。

直近の予定は。

 

▪️鴻巣、免許更新。

▪️ラボ交流会。

▪️インターン先研修課題。

⇨できれば明日、無理なら月曜

▪️比較政治3000字レポート。

⇨火曜5限提出

▪️試験勉強準備。

・刑事学

政治学

・地方政治

・中東政治

・日本政治思想史

▪️レポート。

社会学 3200字以上⇨7/25

・インターネットと公共性 A4・3枚以上⇨7/30

 

 

いや、本当に思うのは。

『早く聞け』ってこと。

 

わかんないと粘り強く考えてしまうのを辞めたい。

 

15分進歩がないものはさっさと聞く

これを明日以降徹底します。

 

絶対もっと早く課題終わったわ。

 

 

あと、ググり力ってやっぱ必要だよね

 

同じ悩みがあっても、ググり方次第で

解決できる人とできない人が生まれてくる。

 

これからの社会、大抵はググれば出でくるので、

これは大きな差になるのではと思う。

 

 

とりあえず、明日は

朝一で鴻巣免許センターへ。

空き時間でググって、レポートの下調べ。

帰って飯食って速攻で渋谷へ。

電車でレポートの下調べ。

ラボの定例会

できればインターン先に顔出して課題進めたい

交流会

帰ってレポート、インターン課題

 

 

そろそろスピード感持って頑張ろう。

 

 

6月の終わりに決めた

 

8月給料日まで。
 
カフェやファストフードには行かない。
食べていい昼飯は100円スティックパンのみ。
交通費は日曜の勉強会とインターン先のみ。
インターンと大学試験だけにフルコミット。
メルカリで断捨離。

 

明日の交流会以降は徹底。

交流会は事前に決まってたので楽しみます。

 

まだ、今月昼飯一度も食ってない。

メルカリはこれから覚える。

 

 

月500円ぐらいでいくらでもES添削しますとか。

なんかサービス生み出せるようになりたいですね。

 

 

ただ、金がない=遊べない

で苦しんでるわけじゃないんだよね。

 

 

スマホ代、コンタクト代、交通費、

Mac等ローン、NP等サブスク

 

で毎月3万ぐらい飛んじゃうからさ。

 

それさえ滞納しないだけの金があれば

俺は一切困らないのだけれど。

 

 

まあ、5年後には年収1000万超えてるんで。

 

おやすみ。